我が家では長女が3ヶ月の頃から現在まで「こどもちゃれんじ」を受講しています。(Englishも同時受講中)
「baby」からスタートして昨年は「ぷち」、今は「ぽけっと」を受講中のです。
次女は受講していませんが長女が使っていた教材で一緒に遊んでいます。
受講前は「うちの子に合っているのかな?」と心配していましたが、娘たちの成長していく様子を見て今では受講して良かったと思っています😊
どんな内容なの?いくらかかるの?といった疑問をお持ちの方のために、受講してみたメリットとデメリットをまとめてみました!
こどもちゃれんじbabyとは
こどもちゃれんじの中のコースの一つで0歳・1歳の赤ちゃんを対象にしています。
毎月、月齢に合ったおもちゃ・絵本・保護者向け情報誌の3点がセットで届きます。
早ければ3ヶ月から受講可能で(6ヶ月になる前に入会すると特別号スタートになります)、1歳になった年の3月までです。
解約手続きをしなければその年の4月からは「ぷち」に移行します。
気になる受講料は・・・
こどもちゃれんじは入会金・退会費・再入会費は一切かかりません。
【受講料】
特別号 | 2074円 |
6ヶ月号以降 | |
毎月払い | 2310円 |
一括払い (4月生まれの場合) | 35820円 (1回あたり1990円) |
一括払いの金額は生まれ月によって異なりますが、4月生まれの場合は1回あたり320円安くなります。
受講回数が増えるほど割引率が上がるようです。
最低2ヶ月は続けて受講しなければいけませんが、その後は途中退会も可能です。一括払い済でも届いていない教材の分は返金してもらえます。
一括払いのほうが少しお得に受講できますよ!
我が家も一括払いで受講しています。
メリット
実際に受講してみて良かった点は全部で5つあります。
①発達に合ったおもちゃが毎月届く
発達段階に合ったおもちゃが届くので、子供が飽きずに楽しく遊べます😊
娘たちも最初は上手くできなくても繰り返し遊ぶことで、仕組みを理解したり手先がうまく使えるようになったりして段々と遊べるようになっていきました。
絵本は子供と触れ合いながら読み聞かせができる内容になっています。読み方のポイントも書かれているので子供が楽しんで聞いてくれますよ💖
写真は娘たちが特に気に入っているおもちゃです。
他にも魅力的な教材がたくさん届きますよ✨
②安心・安全なおもちゃ
教材はとても丈夫に作られています。
どんなに投げようが振り回そうが、今まで壊れたものは一つもありません😂
また子供が怪我をしたり誤飲したりしないように、細部まで丁寧に作られているので安心して使えます。
絵本も厚紙でできているため、強く引っ張っても口に入れても簡単には破れません👌
③育児情報が豊富に入手できる
保護者向け情報誌には保護者が知りたい情報がたくさん載っています。
子供の発達、教材の使い方、病気や怪我、離乳食レシピなどなど・・・
それまでは月刊の育児雑誌を購入していましたが、こどもちゃれんじを受講してから買うのをやめました。
後で詳しく触れますがアプリでも保護者向けの情報を読むことができます。
長女のときは初めての育児で分からないことだらけだったので、知りたいことや不安なことがある度に情報誌を何度も読み返していました。
個人的には表紙裏の詩が心に刺さりまくりで、育児に疲れた日の夜に読んでは一人で泣いていました😭
④アプリで動画が見られる
こどもちゃれんじには【しまじろうクラブ】と【こどもちゃれんじTV】という2つのアプリがあります。
どちらも教材動画やじまじろうアニメを視聴することができる便利なアプリです。
【しまじろうクラブ】では保護者向け情報も配信されていますし、baby以上のコースでは教材と連携したワークなどに取り組むこともできます。
どちらも追加受講費はかかりません。
特に今年度(令和5年度)からは動画教材は全て配信になっているのでアプリの導入は必須です。
おもちゃの使い方や月齢別の遊び紹介動画も見られます。子供とどんな遊びをしたら良いか困っていても安心ですね✨
babyでは動画教材はまだ少ないですが、コースが上がると毎号動画教材を視聴する必要があります📺
ちなみに毎号プラス300円でDVDを買うこともできます。
アプリでは受講中のコースしか見られないので、我が家は受講していない次女の為にDVDを付けてもらっていますよ。
我が家ではお出かけ先でも使えるようにスマホには【しまじろうクラブ】を、家ではFire TV Stickを使って【こどもちゃれんじTV】をテレビで見ています。
⑤コスパが良い
毎月の受講費がそんなに高くないこともありますが・・・
一番は他におもちゃを買う必要がないということ!
教材のおもちゃだけでも十分楽しく遊べます😆自分で色々買うとなると結構高くつくので本当に助かります✨
更に良いのは月齢が小さいときの教材が後から届く教材と合わせて一緒に遊べるところです。
1回で終わりじゃなく長い期間遊べるように工夫されているのは嬉しいですよね💖
デメリット
もちろん全てが良いというわけではなく、思っていたのとは違うな~と思うこともあります。
①子供が興味を持たないおもちゃもある
大抵の教材は楽しく取り組んでくれますが、たまに全く響かないおもちゃも出てきます。
突然興味を持って遊ぶこともあるのでしばらくはいつでも遊べるようにしていますが、そういうときはもったいないな~という気持ちになってしまいます😣💦
②片づけにくいサイズのおもちゃ
受講してしばらく経つとおもちゃの数も増えてきますが、babyの場合は子供が飲み込めないように大き目のおもちゃが多いので収納スペースに入りきらないことも💦
遊ばなくなったおもちゃを分けてスペースを確保していますが、ふた付きのおもちゃ箱だと閉まらないかもしれません。
③退会手続きが面倒
まだ継続中なので実際に手続きはしていませんが、調べてみたところ少し手間だなと感じました。
退会手続きは電話でしかできません。
また各月に締切日というものがあり、その日までに連絡しないと希望の月に退会することができません。
こどもちゃれんじbabyの場合は退会希望月号の前月1日が締切日となっています。
退会を検討している場合には早めに連絡する必要があるので要注意です!
デメリットもありますが、こどもちゃれんじbabyはおすすめできる講座だと思います。
何より子供が楽しく遊んでくれるので、それだけでも受講して良かったと感じています😊
物心つく前から見ているので娘たちはしまじろうが大好きです💖
興味がある方は試してみる価値はあると思いますよ~✨
コメント